岡山県岡山市北区青江5-1-1
ライフプラザ青江2F
当院は、患者さまとのコミュニケーションを大切にし、「あなた」にとって一番いい治療や予防の方法を一緒に考えます。 小さなお子様からご高齢の方まで、生涯を通じ継続してお口の健康管理を行うことが大事です。 いつまでも美味しく食べられる健康なお口を維持できるように その場限りの治療ではなく、将来的な見通しやライフスタイルを考慮し 患者さまがストレスのない受診・通院をして頂けるよう取り組んでまいります。
当院では、むし歯や歯周病、かぶせや入れ歯を作るなどの一般保険診療をベースに治療を行っています。埋伏した親知らずの抜歯等の外科処置や顎関節症の治療にも対応しています。レントゲンやCTなどの検査データをもとに、お口の中の状況や治療方法をわかりやすく説明します。まずはお困りのことに優先して対応しますので、どんなことでもご相談ください。
むし歯や歯周病の検査をもとに、歯のクリーニング、フッ素塗布、歯磨き指導などを行います(保険適応)。定期的に受けていただくことで、むし歯や歯周病などの病気やお口のトラブルを未然に防ぎ、早期発見・早期治療が可能になります。これからは「お口の中を良い状態に保ち、大切な歯を守るために歯科医院に行く」という習慣を身につけてみませんか?
※当院は岡山市の「歯周病検診」「口腔機能健診」「妊婦・パートナー歯科健診」の指定医療機関です。
通院が困難な方のために、ご自宅や施設・病院にお伺いし、歯科診療・口腔ケア・摂食嚥下のリハビリ・口腔衛生指導を行っております。「いつまでも美味しく食べ、楽しくお話しのできるお口づくり」をモットーに、患者さまご自身はもちろんのこと、かかりつけ病院の医師やケアマネ-ジャー、ご家族とも密に連携をとり、全身の状態を把握した上できめ細やかで丁寧な歯科治療を心がけています。費用には医療保険、介護保険が適用されます。(保険種別により自己負担金の割合が異なったりするため、詳しくはお問い合わせください。)
歯の表面にブラケットを貼り付けワイヤーで歯を動かす矯正治療です。
レントゲン・CT撮影、お顔の写真撮影、歯の型取りなどの資料採得後、診断をもとに治療方針をご説明します。
年齢や個々の口腔内の状態によって複数の装置の選択肢があります。
透明なマウスピースによる矯正治療です。
歯の重なりやかみ合わせによっては適応できない場合がありますが、歯磨きがしやすく目立たずに矯正治療が行うことができます。決められた時間を守って装着していただく必要があります。
きれいな歯並びや正しい噛み合わせを目指し、生涯にわたる歯とお口の健康の基盤づくりを目指します。乳歯と永久歯が混合して生えている頃から行う治療(第1期治療)と、永久歯が生えそろってから行う仕上げの治療(第2期治療)に分かれます。
精密検査や診断によっては第2期治療から始める場合もあります。
定期的にフッ素塗布やブラッシング指導を行い、むし歯の予防にも力を入れています。
小児のマウスピース矯正もありますのでご相談ください。
歯の形や色、噛み合わせの状態は患者さまによって異なるため、かぶせや詰め物などはすべてお一人ひとりにオーダーメイドで作製しています。保険診療で可能な治療の範囲は限られていますが、より機能性や審美性を重視される場合には、治療前に丁寧なカウンセリングを行い、患者さまのご要望やご予算に合った治療方法をご提案します。
治療に関する疑問や不安に思う点などがございましたら、どんな些細なことでも結構ですのでお気軽にご相談ください。
セラミックは天然歯のような質感を再現することができるので、非常に審美的なのが特徴です。また、材質的に安定しているため、金属と違って歯や歯茎を黒く変色させたり、体に対しても悪影響を及ぼしたりすることがありません。
歯の部位、神経の治療の既往の有無、噛み合わせの力の強さなどで、適する材質や歯の削除量が異なります。
アイコン(Icon®)は欧米で開発された特殊な薬剤で、歯を削らずに初期虫歯やホワイトスポット(歯の白濁や白い斑点)を治療する材料です。
前歯に生まれつき目立つ白斑がある、まだらに白い部分がある、矯正治療後に装置を外したら白くなっていた、等でお悩みの方はご相談ください。
ホワイトスポットの原因は様々あるため、適応症かどうか判断してからの施術となります。
着色や歯垢・歯石が付いている場合、事前にクリーニングをしてからの施術となります。ホワイトニングをしてから施術する場合もあります。
歯科医院で行うオフィスホワイトニングと、ご自宅でできるホームホワイトニング、両方を組み合わせるデュアルホワイトニングをご用意しております。
神経が失活し変色してしまった歯のホワイトニングも可能です。
顎、口腔周囲の筋肉に対し行う治療法です。
ボツリヌス注射には筋肉の緊張状態を緩める働きがあり、顎顔面領域では歯ぎしりや食いしばり、顎関節症の症状緩和や、口腔周囲の表情筋へのアプローチ(ガミースマイル改善、口角の挙上等)が期待できます。
加齢や偏った噛み合わせ、「入れ歯が合わない」「歯を失った」ことなどが影響してできたお口周りのシワに対し、原因を取り除く歯科治療とともにヒアルロン酸を注入することで、歯の健康だけでなく、口元の美しさも同時に実現できます。処置の前には表面麻酔をするため、痛みもほとんどなく安心して受けていただけます。
加齢や顎顔面領域の筋肉の衰えによりたるみが生じると、頬の内側を噛みやすくなったりお顔のトータルバランスが崩れたりします。脂肪分解注射では、対象の部位に主成分である「フォスファチジルコリン」と「デオキシコール酸ナトリウム」を、皮下注射もしくは口腔内から直接皮下細胞内に注入し、脂肪細胞の「数」を減らす治療法です。
当院ではより良い口腔内環境をつくる予防歯科の一環として、高濃度ビタミンC・αリポ酸・グルタチオンを用いた点滴療法を行っております。
高濃度ビタミンC一般的効果として皮膚や粘膜の健康維持や抗酸化作用による美肌・美容効果、風邪などの感染症に対する免疫力の向上、アレルギー疾患の軽減・予防、ストレスに対する抵抗力を高める効果など、様々な働きをもちます。
歯科的効果としては、歯肉炎・歯周病の予防、抗がん作用・歯肉のコラーゲン合成促進・歯肉の黒ずみの予防、抜歯やインプラント・歯周病の手術後の治癒促進・術後感染の予防が期待できます。
経口摂取しても少量しか体内に吸収されませんが、静脈内に直接大量のビタミンCを点滴投与することで、経口摂取の20~40倍の高い効果を得ることができます。
αリポ酸ビタミンCと一緒に摂ることで効果を長持ちさせてくれる働きがあります。
グルタチオン酸グルタミン酸、システイン、グリシンの3つのアミノ酸からできており、抗酸化に大きな役割を果たします。
※ビタミンCは水溶性のビタミンで、過剰に摂ったとしてもその分は尿と一緒に排出されるため、副作用は通常ありません。ただし、進行した心不全、腎不全、コントロール不良の糖尿病、人工透析中の方、ビタミンC過敏症、鉄過敏症、G6PD欠損症といった特定の疾患がある方は受けていただけない場合がございますので、問診時に確認させていただきます。
一般歯科、小児歯科、歯科口腔外科、専門医への紹介
岡山県岡山市北区青江5-1-1 ライフプラザ青江2F
[ ビル入口前に専用駐車場あり ]
Copyright(c) 2019 MATSUSHIMA SHIKA All Rights Reserved.